この統合の大きなステップとしては、7日間の統合分析です。BrowsiはすべてのAI最適化をオフにした状態で7日間、配信を行います。これにより、Browsi AIはユーザーの行動や、多くの複雑なデータポイントのアルゴリズムを理解し、今後のUXルールや最適な広告の配置を計画できます。
この7日間の統合分析の目標は、現在の設定と同じ状況の広告配信結果を収集することです。そのためには、GAM上で現在の広告設定と同じデータを収集し、検証することが重要です。
BrowsiのGAMへのアクセスは、データのレポートと抽出(「読み取り専用」)アクセスにのみ必要です。BrowsiはGAM内の広告オーダーなどを作成または更新することはございません。
また、これにより、お客様の現在の広告配信とBrowsiの広告配信を比較し、正確な結果を提供するために監視することができます。
始める前に
「管理者権限」を持っていることを確認してください。
APIへのアクセス権を付与できるのはGoogle Ad Managerの管理者のみとなりますのでご注意ください。
管理者ユーザーの権限はこちらのリンクから確認できます: https://support.google.com/admanager/answer/7169102?hl=ja
GAM APIへのアクセス許可
-
「管理者」画面に移動します
-
「全般設定」に移動します
-
ネットワーク設定」タブに移動します
-
「API アクセス」を有効にし「API 利用規約」に同意します。(下のスクリーンショットを参照)
-
ページの下部までスクロールして [保存] をクリックします。
新しい役割を作成
「管理者」画面 >「アクセスと承認」> 「役割」タブに移動し、「新しい役割を作成]」をクリックします。
次の構成を更新して下さい
(下のスクリーンショットを参照)
-
役割 (Role)
a。名前:: "browsi_reporting"
-
権限 (Trafficking and delivery)
次のすべてのチェックボックスをオンにして下さい
a。 すべてのオーダーと広告申込情報の表示 (View all orders and line items)
b。 クリエイティブの表示 (View Creatives)
c。 広告ユニット、プレースメント、Key-Value の表示 (View ad units, placements, and key-values)
d。 自分のオーダーと広告申込情報の表示 (View my orders and line items)
-
Manage people
次のすべてのチェックボックスをオンにして下さい
a。会社と連絡先の表示 (View companies and contacts)
-
レポート
次のすべてのチェックボックスをオンにして下さい
a。レポートの作成と表示 (Create and view reports)
サービスアカウントの作成
-
「管理者」画面に移動します
-
「全般設定」に移動します
-
「サービス アカウント ユーザーを追加」をクリックします
-
新しいサービス アカウント ユーザーの下記情報を入力します。
a。 名前: Browsi API
b。Email: browsi@dfp-reports-284207.iam.gserviceaccount.com
c。役割: browsi_reporting (上記で設定いただいた役割)

